

先日Tから紹介ありましたように今「奇の空」という白菊で
開花の経過の実験をしております

今の所個体差はさほど大きくありません

微妙にですが折の常温が葉の状態、花の開き等優秀に感じられます

常温水無は当然の結果ですが即しおれ・・・

もう少し様子を見れば個体差が現れてくるのではないかと思われます

話は変わりますが先日、開成生花として社長と共に福島県の昭和村で
かすみ草を栽培している「昭和花き研究会」の元へ行ってまいりました

シーズンになると県内のヨークベニマルにて「染めかすみ草」のフェアを行なっている産地です

そのフェアや今季の栽培等に関する会議に出席してまいりました



もう5月になるのに雪が・・・
すごいですよね 水芭蕉が自生する心癒される自然です

昭和村のかすみ草フェア、詳しく決まり次第このブログでも紹介させて頂きます

ぜひ皆様足をお運びください

でわでわ