
今は高速道路の渋滞情報とにらめっこしています

それでは白菊の寄の空の情報です。
かいせいせいかに来て早1週間の状態です。


常温はやっぱり咲きが他に比べて早いです。
水の減り方は折って水揚げした方がほぼ無いに等しい位へっていました。
葉っぱも水が上がっていて綺麗でしたが葉の根元から折れやすいと思います・・・。


ストッカーはまだまだ蕾で水揚げしてストッカーに入れて置く分にはまだまだ
日にち的にも行けると思います。

ストッカーに箱のまま寝かせているのは上に向けて
花首が曲がっているように見えますが実際見ると曲がっています。
今回は箱をひっくり返したりしていないので光の当たる方に向かっています。
箱で寝かせる場合は箱をひっくり返して置いた方が良いかと思われます。

手前の3本は後ろの様にヨレヨレだった物を水に入れてみた状態です。
葉っぱは完全に使用可の状態に戻っているように見えますが
花の状態は一向に良い方向には向かわないと思います。
まだまだ続けて行きますので経過をお待ち下さい。
私事ですが、昨日は天気が良かったので家族総出で那須ハイランドパークに行ってきました。
子供達はかなり楽しく騒いで車の中で速攻寝ていました

充実していたこどもの日を過ごしていました

本日はGWの帰省ラッシュの最終日・・・。
これから東京に向かいますが運転には細心の注意を払って行ってきます

0 件のコメント:
コメントを投稿